満たされる量
空っぽの瓶にどれくらいの水を入れたら満タンになるのでしょう?
瓶の半分くらい?
瓶の八分目?
瓶の上いっぱいまで
瓶から溢れるくらい…。
人によって満タンと感じる量は様々です。
心で受ける感覚もこれと同じです。
子ども達に同じ様に沢山の愛情を与えていると思っていても、人によって心が満たされる量は違うのです。
もっと、もっと…と欲しがる子もいれば
もう、大丈夫!…と自立の早い子
これは珍しい事ではないと思いますよ。
きっと、色んな所で起こっている事でしょうね。
心の中の瓶の大きさや溜められる量が違うのですよね。
欲しがる時は沢山の愛情を注ぎ続けてくださいね。
満タンになって、自分に自信がついたその時は……
親離れの時期ですね。
そっと手を離してあげてくださいね。
自分で歩き出しますよ。
それまでは沢山の温かい愛で満たしてあげてください。(*^^*)
0コメント