職場の空気淀んでませんか?

人が多く集まる場所。

スーパー、飲食店、学校、職場、町内会の集まり…。

書き出したらキリがないくらい人が集まる所は沢山ありますね。

例えば…。
多くの方が足を運ぶ職場で考えてみてください。

仕事中の職場の雰囲気どうですか?

なんだか、いや〜な感じを受ける事ありませんか?

暗い感じがするとか…。

そこに居ると疲れるとか。

色んなネガティブなものを感じる時ありますね。


これ、人から発せられるネガティブな感情の影響です。


職場の中で誰か一人が不平不満を言っていれば職場全体がその雰囲気になります。

こんな環境では気持ちよく仕事ができませんね。
良い仕事に繋がりません。

働き辛いなあと感じたら、窓を開けて空気の入れ替えをしましょう。

ネガティブなエネルギーが充満しているので外に出して爽やかな空気を沢山吸ってリフレッシュです!

一人一人が気持ちよく働ける環境を大切にしたいものですね。


今日は心楽にゆっくりとお過ごしくださいね。
ご訪問ありがとうございました。

Sa.Ku.Ra

カウンセラー.セラピストとしてより多くの方へ笑顔と癒しをお届けいたします

0コメント

  • 1000 / 1000