食べるという事
食べること。
私達は自分の体の健康に必要な物として食べるという行動をしています。
あれを食べるといい。
これは食べない方がいい。
それを食べるといい…。
と、健康の為に色んな食べ方や食べ合わせなどがあるようですね。
体に良いものであっても「こうでなければならない」 といった制約みたいな事になってしまうと、それが負担になってしまったり、面倒になってしまい体に良いこととしてやっている事でもストレスになってしまう事ってありませんか?
こうなってしまうと逆効果ですね。
心と体の健康の為には食べたいものを食べる事の方がいいのではないのかな?と思います。
体は正直なので体が必要としているのもを欲します。
それをキャッチしてそれを食べたくなったりしますよね。
足りない物を補給しようとしているのです
心と体の健康の為に体の声を聴いて必要としている物を美味しく頂いてくださいね。
きっと、1番バランスの良い採り方が出来るのかもしれませんよ。
食の恵みに感謝して。
いただきます。
0コメント